Knowledge for Well-being

教員一覧

梅國 智子

教授

梅國 智子 (うめくに ともこ)

担当科目

  • 食の科学
  • 調理学
  • 調理学実習Ⅰ・Ⅱ
  • 食事計画実習
  • コミュニケーション実習Ⅰ・Ⅱ
  • 栄養教育実習
  • 教職実践演習
  • 管理栄養士基礎演習Ⅲ
  • 管理栄養士総合演習
  • 卒業研究

メッセージ

 食べ物は調理方法やその食べ方により、健康にさまざまな影響を与えます。現代社会の食生活を日本の文化、食糧事情および環境問題などから振り返り、食べ物と健康との関係を理解し、さらに健康を維持・増進するための食生活や食の機能性を活かした調理方法について皆さんと考えていきたいと思っています。皆さんの大学生活が充実したものとなるよう、私も全力で応援しますので一緒に楽しくがんばりましょう!

教育方法に関して大切にしていること

 大学の授業において必要な知識を修得するだけでなく、社会でも即戦力となる栄養士・管理栄養士になるよう、自立と共生のこころを培い、実践力も身につけて欲しいと思っています。学内の行事や地域の交流活動に参加することは、学生のコミュニケーション能力を高め、社会のニーズや仕組み、組織を学ぶ機会にもなります。そのため、いろいろな活動に学生が興味を抱き、参加してもらうために、まずは私自身が楽しんでこれらの活動に参加し、学生の考えを理解しながらサポートできるように心がけています。

学生さんからの評価に対して

 講義科目および実習科目いずれもおおむね良好な評価でした。『食の科学』『調理学』などの講義科目では、「専門用語をわかりやすく説明してくれた」、「資料が分かりやすかった」、「小テストなどが整理され、試験勉強に活用しやすかった」との意見が多くありました。また、『調理学実習Ⅰ・Ⅱ』では、「講義科目で学んだことを実践的に調理することができ、理解が深まった」、「いろいろな料理を学び楽しかった」との意見がありました。ただし、学生によっては「話すスピードが速い」、「少し実習の説明が長いので工夫して欲しい」との意見もありましたので、学生の立場を考えて改善したいと思います。

その他

趣味:硬式テニス、洗濯

主な経歴

  • 国立健康・栄養研究所 客員研究員
  • 共立女子短期大学生活科学科 非常勤講師
  • 浦和大学 こども学部 非常勤講師
  • さいたま市食の安全委員会委員
  • さいたま市食育推進協議会委員
  • さいたま市都市農業審議会委員
  • 蓮田市都市計画審議会委員

学歴

共立女子大学 家政学部、共立女子大学大学院 家政学研究科/修士(家政学)・博士(学術)

論文・学会発表・著書・メディア

【論文】

梅國智子ほか: 大豆たんぱく質製品の家庭調理食品への利用適性: 愛国短期大学紀要, 2010.

梅國智子ほか: 粉末大豆を使用した栄養素強化食品の開発: 愛国短期大学紀要, 2009.

【著書】

  • 『管理栄養士養成課程「栄養管理と生命科学シリーズ」調理学』(共著、理工図書)
  • 『調理学実習・実験-基礎から応用まで-』(共著、時事通信出版局)
  • 『新ポケット 食品・調理実験辞典』(共著、幸書房)

所属学会

日本心身健康科学会、日本調理科学会、日本家政学会、日本応用糖質科学会、日本脂質栄養学会、日本栄養改善学会、日本栄養・食糧学会、日本官能評価学会、日本食育学会

一覧へ