Knowledge for Well-being

教員一覧

関川 久美子

学科長補佐 教授

関川 久美子 (せきかわ くみこ)

担当科目

  • 在宅看護学概論
  • 在宅看護援助論Ⅰ・Ⅱ
  • 在宅看護学実習
  • 統合実習
  • 看護研究Ⅱ
  • 大学生入門
  • 職業とキャリア形成

メッセージ

超高齢社会を迎え、在宅看護の必要性は高まる一方です。病気や障がいを持っていても「住み慣れた我が家で過ごしたい」「最期を自宅で過ごしたい」と望むご本人やご家族への支援方法や在宅看護の面白さを皆さんと一緒に学んでいきたいと思っています。

教育方法に関して大切にしていること

本学の方針である、人間の総合的理解が深まっていくことを大切に教育しています。私の専門である在宅看護学領域では、他の専門職と連携・協働しながら生活を支援し、伴走者として対象者を理解し寄り添うことが大切であると考えています。そのために、「問題解決能力、チームワーク力、リーダーシップ能力」、「他者への思いやり、コミュニケ―ション力」といった力を身に付けていけるよう育んでいきたいと思います。

学生さんからの評価に対して

授業評価アンケートでは、「在宅看護の理解が深まった」「ロールプレイがイメージにつながった」等の感想をいただきました。少子高齢社会に向けて在宅看護が今後も重要な役割を果たしていきますが、病院看護と異なるためイメージ化が難しい分野です。少しでも興味が持てて、わかりやすい授業構成やロールプレイやグループワークを引き続き取り入れるなどの工夫をしていきたいと思います。また、今後の課題として「予習」「復習」も充実してさせていきたいと考えています。

その他

主な経歴

  • 現国立国際医療研究センター病院(看護師・臨床指導者)
  • 津田沼訪問看護ステーション(主任)
  • 東京医科大学看護専門学校(看護教員)
  • 東京医療学院大学(専任講師)
  • 国際医療福祉大学大学院看護学分野在宅看護CNSコース(専任講師)

学歴

駒澤大学法学部法律学科(法学士)
国際医療福祉大学大学院保健医療学研究科看護学専攻修士課程修了(看護学修士)
東京医科大学大学院医学研究科人体構造学分野博士課程修了(医学博士)

論文・学会発表・著書・メディア

【論文】

窪島領子、関川久美子:熟練訪問看護師による訪問看護実践に対する語り-専門職としての成長と学びに関する考察-,首都大学東京大学院人文科学研究科教育学教室「教育科学研究」第34号,9ー19,2020.

Kumiko Sekikawa, Hiroshi Moriyama, Hidenobu Miyaso, Masahiro et al. Evaluation of Yanagihara facial nerve grading system based on a muscle fiber analysis of human facial muscles,European Archives of Oto-Rhino-Laryngology. 2019; 276(7): 2055–2060.

関川久美子他:在宅で看取りを経験したがん患者遺族のボランティア活動の特徴ー地域の医療相談支援室における在宅がん患者の支援活動に焦点をあててー,日本教育情報学会年会論文集,35,224-225,2019.

【著書】

  • 『みるみる在宅看護 第4版』(共著 医学評論社)
  • 『わかる たん吸引と経管栄養DVD』(共著 医学評論社)
  • 『シミュレータを活用した看護技術指導』(共著 日本看護協会出版会)
  • 『よくわかる看護職の倫理綱領 第3版』(共著 医学評論社)

【メディア】

  • ≪看護教育シリーズDVD≫高齢者の在宅における多職種連携 全2巻 vol.1 多職種連携と社会資源 ,原案監修 関川久美子,医学映像教育センター,2019
  • ≪看護教育シリーズDVD≫高齢者の在宅における多職種連携 全2巻 vol.2 多職種連携から支援を考える ,原案監修 関川久美子,医学映像教育センター,2019

所属学会

日本看護学教育学会、日本看護研究学会、日本在宅ケア学会、日本在宅看護学会

一覧へ