Knowledge for Well-being

教員一覧

滝沢 真智子

准教授

滝沢 真智子 (たきざわ まちこ)

担当科目

  • 慢性期看護学概論
  • 慢性期看護援助論
  • リハビリテーション看護論
  • 慢性期看護学実習
  • 急性期看護学実習
  • 基礎看護学実習Ⅰ
  • 基礎看護学実習Ⅱ
  • 統合実習
  • 看護研究Ⅱ
  • 看護研究Ⅲ
  • 大学生入門

メッセージ

看護について一緒に学んでいきましょう。

教育に対する考え・学生さんに期待すること

保健医療学部看護学科は、4年間で看護師国家試験受験資格を取得すること、看護師国家試験に合格することです。そのために沢山のことを学びます。一緒に学んでいきましょう。

教育方法に関して大切にしていること

看護学科のディプロマ・ポリシーは5つの項目があります。どの項目も目指すことではありますが、「3.看護職として、人間の尊厳を守り高い倫理観に基づき、他の専門職と連携・協働できる力を発揮できること」について、看護職の専門職業人として隣接する領域の学問も大切です。社会福祉論や心理学、教育学の知識も大切です。1年生からの基礎的な学問を修得し、さらに専門科目を修得しながら、4年間で看護の知識・技術を高めていくことが大切です。それは自分磨きでもあります。豊かな人生を送るための知識をどん欲に学んでいきましょう。

学生さんからの評価に対して

慢性期看護学概論では、アンケートの自由記述に「慢性とはどうゆう状態を指すのか、どういった看護が必要か、学ぶことができた」とあった。慢性期看護は、慢性疾患、難病、障碍者等の対象者について理解できたと考えられる。一方、「レジュメが見ずらい」「教員の説明がわかりずらい」との意見があった。学生への問いかけが少なかったのではないかと考えた。今後は授業中に、一つ一つ問いかけていこうと思う。

その他

主な経歴

  • (財)安寿苑 有料老人ホームローズヴィラ水戸 健康管理室主任
  • 常磐短期大学 生活科学科生活科学専攻 専任講師
  • 常磐短期大学 幼児教育保育学科 専任講師
  • 常磐大学 人間科学部教育学科 兼任講師
  • 公益財団法人報恩会石崎病院 看護師
  • 茨城キリスト教大学 看護学部看護学科(老年看護学)専任講師

学歴

常磐大学大学院人間科学科修士課程修了(人間科学修士)

論文・学会発表・著書・メディア

【論文】

滝沢真智子、上見幸司:「有料老人ホーム入居者に主観的幸福感に関する研究―特に幸福感をもたらす要因との関係に着目して―」常磐大学人間科学論究第9号 2001/3

滝沢真智子 介護職員における質の考察 -訪問介護員2級養成課程の介護実習を通して-常磐短期大学研究紀要p.76-84 2007/12/1

滝沢真智子 少子高齢社会に対する学生の意識調査 常磐短期大学研究紀要p.76-84 2010/3/30

田中道弘、滝沢真智子 過去に対する自己肯定感尺度作成の試み 埼玉学園大学紀要(人間学部篇)第10号p.343-348 2010/12/1

滝沢真智子、田中道弘 幼稚園教育実習と保育実習の実習成果に関する考察 教育実践学研究第15号 教育実践学会 pp.63-77 2011/3/1

【著書】

  • 『事例で学ぶ 高齢者福祉論』(株)学文社 Pp181-187 3.高齢者とセクシュアリティ2004/10/15 共著
  • 『福祉現場に求められるコミュニケーション 知って役立つ あったか会話術-いばらきスマート本-』 社会福祉法人 茨城県社会福祉協議会 Pp36-39 ①高齢者福祉施設で働く人に期待される大切なこと 2013/3/1 共著

【メディア】

  • 第1巻基礎編 認知症を生きる高齢者のコミュニケーション障がいと心 監修:久保川真由美 制作協力:社会福祉法人新世会 いくり苑、小栗智美、浅岡裕美子 指導:滝沢真智子 中野禎久 柿沼秀子 堀田涼子 2016/4/1
  • 第2巻実践編 プロセスレコードで振り返る治療現場のコミュニケーション 監修:久保川真由美 制作協力:社会福祉法人新世会 いくり苑、小栗智美、浅岡裕美子 指導:滝沢真智子 中野禎久 柿沼秀子 堀田涼子 2016/4/1

所属学会

日本看護科学学会
日本看護研究学会
日本認知症ケア学会
日本社会福祉士・社会福祉学会
日本心身健康科学学会
日本障がい者スポーツ健康科学看護学会

一覧へ