准教授
川村 牧子 (かわむら まきこ)
担当科目
- 基礎分野/大学生入門
- 専門分野/地域看護活動論
- 専門分野/健康看護論(オムニバス)
- 専門分野/公衆衛生看護活動論 【保健師選択コース科目】
- 専門分野/公衆衛生看護学実習Ⅰ 【保健師選択コース科目】
- 専門分野/公衆衛生看護学実習Ⅱ 【保健師選択コース科目】
メッセージ
この大学では、皆さんはまず看護職資格取得のための基礎学力や看護技術を身につけていきます。
その中で地域での看護に関する科目もあります。
私は、地域で展開される看護、公衆衛生看護に関する科目を担当しています。
あまりなじみではない職業ですが、保健師の仕事に関心がある方、一緒に学んでいきませんか。
また、大学は「最善解」をみつけていく思考力をつける場所だと私は思っています。学生同士で話し合ったり、教員とディスカッションしたり、ひとりで考えたりする時間をぜひ満喫してください。
教育方法に関して大切にしていること
1. 対話をすること
2. 学生さんの伸びしろを信じること
3. 学生さんの躓くポイントを丁寧にさぐること
学生さんからの評価に対して
2025年度に着任しましたので、学生さんからの評価はこれからとなりますが、
学生さんに求める評価基準としては、以下のように考えています。
1 シラバスに示されている学修の到達目標に沿って、自分の言葉で説明できること。
2 主体的に学習する姿勢(ものを調べる、質問する、関連書籍や文献に当たる、効果的なプレゼンテーションとは何かを考えたうえでの発表を行う等)を持ち続けること。
その他
趣味:読書・ピアノ・音楽、映画、動画鑑賞
ティーチングポートフォリオ
主な経歴
- ・東京23区 保健所保健師(東京都墨田区)
- ・兵庫県立看護大学(現 兵庫県立大学)看護学部 広域看護学領域 助手
- ・淑徳大学 看護学部 地域看護学領域 講師
- ・東京都 国分寺市地域包括支援センターもとまち 保健師
- ・東京都 文京区高齢者あんしんセンター駒込、駒込分室 保健師
- ・東京医療保健大学 千葉看護学部 老年・在宅看護学領域 准教授
- ・上武大学 看護学部 公衆衛生・在宅看護学領域 准教授
- ・上武大学 看護学部 地域・在宅看護学領域 准教授
学歴
・聖路加看護大学(現 聖路加国際大学)学士
・立教大学 コミュニティ福祉学研究科博士課程前期課程 修士
論文・学会発表・著書・メディア
【論文】
・松尾まき・朝澤恭子・川村牧子・坂本すが「COVID-19禍における医療系大学生に対するオンライン海外研修の活動報告」東京医療保健大学紀要16(1) p.148-p.155 2020.
・増田元香・川村牧子・宮本さとみ 「祖父母の認知症を孫が受け止めるプロセスとその支援の在り方-受け止めについて-文京学院大学総合研究所紀要20号 p.155-157 2019.
・宮本千津子・清水準一・川村牧子他「地域医療に強い人材育成を目指す大学院教育の検討」東京医療保健大学紀要14(1)p.163-169 2019.
・川村牧子「わが国の認知症施策の変遷と認知症理解を深める教育機関の取り組み―大学教育の活動に焦点をあてて―」東京医療保健大学紀要14(1) p.141-143 2019.
・渕田英津子・川村牧子・佐藤京子「高齢者の健康の維持・増進を目的とした自主サークルのエンパワメント条件」第39回日本看護学会論文集.老年看護 p.153-155 2008.
・川村牧子「災害と生活支援~災害後における被災高齢者の住まいと生活支援:神戸復興住宅における調査から」介護福祉18年夏季号(62)p.23-34 2006.
・川村牧子「高齢者の地域生活を支える保健福祉領域の新しい機軸-自立生活支援・介護予防に焦点をあてて-」立教大学コミュニティ福祉学研究科 博士課程前期課程修士論文 2006. 他
【学会発表】
・山岸貴子・斎藤尚子・川村牧子 「地域包括ケアを担う看護職」育成に向けて看護基礎教育で教授する内容と指導方法の検討(第1報)-看護系大学教員が捉える地域包括ケアを担う看護職とは-」第12回 日本地域看護学学会学術集会 示説発表 2024
・川村牧子・山岸貴子・斎藤尚子「地域包括ケアを担う看護職」育成に向けて看護基礎教育で教授する内容と指導方法の検討(第2報)-地域包括ケアを担う看護職育成における教育上の困難点の明確化-」 第12回 日本地域看護学学会学術集会 示説発表 2024
・柳澤尚代・山口忍・川村牧子「保健師の地区活動への“こだわり”とその「働きかけ」の特性」 第67回 日本公衆衛生学会一般演題示説発表 2009.
・川村牧子・柳澤尚代・山口忍「保健師の“こだわり”が地区活動にもたらした影響」 日本地域看護学会第12回学術集会一般演題示説発表 2009.
・Sinobu Yamaguchi, Hisayo Yanagisawa, Makiko Kawamura "Relationship between achievement and activity purpose established by public health nurses for activity 1purpose in spreading community activities", The 1st International Nursing World Academy of Nursing Science,2009. 他
【著書】
- ・山﨑恭子・島崎陽子・川村牧子 「わかりやすい!事例から学ぶ地域包括ケアシステム」
1巻 高齢者の暮らしを支える互助・共助 2巻 介護予防のための自助・互助
3巻 退院から在宅療養生活に向けた医療・介護連携 4巻 在宅療養生活を支えるサービス・多職種連携 丸善出版映像メディア部 DVD,EVO 2020.
・日野原重明・押川真喜子・川村牧子他「介護職員 実務者研修テキスト長寿社会開発センター 第1巻 人間の尊厳と自立」1巻 2介護における尊厳の保持・自立支援 第2章第2節 介護予防(p.65-‐71) 3 介護の基本 第1章第1節第2項地域包括ケアの方向性 (p.83-90)2013.
・橋本正明・川村牧子・小池康代他「ひとりで学べる 介護福祉士過去問トレーニング」2010年度 実務教育出版刊 2009.
・橋本正明 小林謙一・川村牧子「ひとりで学べる 介護福祉士合格テキスト」2010年度版 実務教育出版刊 2009. 他
所属学会
日本公衆衛生学会
日本地域看護学学会
日本看護科学学会