大学院生の方・修了生の方
発行できる証明書・手数料一覧
項番 | 証明書名 | 和文 手数料 |
英文 手数料 |
備考 |
1 | 在学証明書 | 200円 | 300円 | 在学生のみ発行可 在学していることを証明 |
2 | 在籍証明書 | 200円 | 300円 | 在籍していた期間を証明 |
3 | 履修科目証明書 | 200円 | 在学生のみ発行可 履修中で単位未修得の科目を証明 |
|
4 | 成績証明書 | 300円 | 400円 | 在学生・修了生発行可 修得した科目・単位・成績の証明 |
5 | 修了証明書 | 500円 | 600円 | 修了生のみ発行可 |
6 | 修了見込証明書 | 500円 | 600円 | 在学生のみ発行可 修了年度に必要な単位を修得する見込みのあるときのみ |
申請にあたって
●下記の「大学院証明書発行願」に必要事項を記入してください。
※使用目的を忘れずにご記入ください。
※発行願下段のチェック事項を確認のうえ、申請に必要となるものをお間違えないようご準備下さい。
●証明書発行願と手数料分の郵便小為替を下記宛先に送付・もしくは来校時に窓口に提出してください。
※電話等による申し込みはできません。なお窓口の場合、原則として即日発行はできません。
※成績証明書(和文)・修了証明書(和文)については発行願到着後3日以内(日月祝除く)に発送いたします。年度末等の繁忙時、英文の証明書については日数がかかりますので余裕をもって申請してください。
※郵便小為替は切り離し厳禁(宛名などの記載は不要)。
●各種証明書は専用の用紙を使用していますので、複写して使用することはできません。
大学院証明書発行願
1.「大学院証明書発行願」(所定用紙:様式6)
2.発行手数料分の郵便小為替
※郵便小為替は切り離し厳禁、宛名などの記載は不要。
※英文の証明書は、100円増しとなります。
3.切手(返信用として下記参照)
※返信用切手の目安
厳封不要の場合、1・2通82円、3~5通92円、6~7通(50g以内)120円、8通~(100g以内)140円
厳封の場合、1・2通120円、3~5通140円、6~7通205円、8通~250円)。
4.返信用の封筒(厳封不要の場合:長3、厳封の場合:角2)※宛先を必ずご記入ください。
※厳封不要でも証明書を5枚以上ご希望の場合、角2封筒をご用意ください。
5.本人確認資料 (1)在学生…学生証のコピー(2)卒業生・修了生…免許証等のコピー書添付ファイル
※証明書は学籍番号ごとの発行です。学籍番号を複数お持ちの方は、学籍番号ごとに申請してください。
業務時間
取扱時間帯 | 取扱日 |
9:00~17:00 | 火曜日~土曜日 (月曜日・日曜日・祝日は除く) |
申請・問い合わせ先
〒339-8539 埼玉県さいたま市岩槻区馬込1288
学務課
TEL : 048-749-6111