心身健康科学サイエンスカフェ 開催記録
第1回
開催日 | 2010年12月10日(金) |
開催場所 | 人間総合科学大学 東京サテライト(秋葉原) |
講師 | 新井 康允(人間総合科学大学・大学院 学術顧問) |
講義名 | ロマンスと母性愛の脳科学 |
第2回
開催日 | 2011年1月14日(金) |
開催場所 | 人間総合科学大学 東京サテライト(秋葉原) |
講師 | 岩村 吉晃(人間総合科学大学・大学院 教授) |
講義名 | からだの感覚 |
第3回
開催日 | 2011年2月18日(金) |
開催場所 | 人間総合科学大学 東京サテライト(秋葉原) |
講師 | 林 縝治(人間総合科学大学・大学院 教授) |
講義名 | 人と自然と生命(いのち)の共生のかたち~ 脳、環境、そして心身健康科学 ~ |
第4回
開催日 | 2011年5月6日(金) |
開催場所 | 人間総合科学大学 東京サテライト(秋葉原) |
講師 | 岩村 吉晃(人間総合科学大学・大学院 教授) |
講義名 | 続 からだの感覚 |
第5回
開催日 | 2011年6月3日(金) |
開催場所 | 人間総合科学大学 東京サテライト(秋葉原) |
講師 | 岩村 吉晃(人間総合科学大学・大学院 教授) |
講義名 | からだの感覚 完結編 |
第6回
開催日 | 2011年8月26日(金) |
開催場所 | 人間総合科学大学 東京サテライト(秋葉原) |
講師 | 鍵谷 方子(人間総合科学大学 講師) |
講義名 | 体性−自律神経反射 〜研究の歴史〜 |
第7回
開催日 | 2011年9月16日(金) |
開催場所 | 人間総合科学大学 東京サテライト(秋葉原) |
講師 | 鍵谷 方子(人間総合科学大学 講師) |
講義名 | 体性−自律神経反射 〜最近の研究〜 |
第8回
開催日 | 2011年12月2日(金) |
開催場所 | 人間総合科学大学 東京サテライト(秋葉原) |
講師 | 鈴木 はる江(人間総合科学大学・大学院 教授) |
講義名 | 体性−自律神経反射 〜内分泌と免疫系への影響〜 |
第9回
開催日 | 2012年2月17日(金) |
開催場所 | 人間総合科学大学 東京サテライト(秋葉原) |
講師 | 小林 修平(人間総合科学大学・大学院 教授) |
講義名 | スポーツ栄養学の現状と今後の展開 |
第10回
開催日 | 2012年5月11日(金) |
開催場所 | 人間総合科学大学 東京サテライト(秋葉原) |
講師 | 青木 清(人間総合科学大学・大学院 教授) |
講義名 | 自然科学と人文科学の融合 |
第11回
開催日 | 2012年8月24日(金) |
開催場所 | 人間総合科学大学 東京サテライト(秋葉原) |
講師 | 久住 武(人間総合科学大学・大学院 教授) |
講義名 | 経穴(ツボ)の科学 〜30年の臨床経験から〜 |
第12回
開催日 | 2012年9月14日(金) |
開催場所 | 人間総合科学大学 東京サテライト(秋葉原) |
講師 | 久住 武(人間総合科学大学・大学院 教授) |
講義名 | 鍼刺激の診断的応用 |
第13回
開催日 | 2012年11月30日(金) |
開催場所 | 人間総合科学大学 東京サテライト(秋葉原) |
講師 | 庄子 和夫(人間総合科学大学・大学院 教授) |
講義名 | DNAのスイッチの ON・OFFについて |
第14回
開催日 | 2013年2月15日(金) |
開催場所 | 人間総合科学大学 東京サテライト(秋葉原) |
講師 | 高原 皓全(人間総合科学大学 助教) |
講義名 | 誘発筋電図法によるヒトの脊髄反射調節機構の探究 |